中高年が生活費を稼ぐためにやらない方がいい副業5選。クラウドソーシングは大丈夫??
[voice icon=”/wp-content/uploads/2019/09/7b24f195b7a2bcf9fefa7c5d14a739d4.jpg” type=”l” name=”中年アザラシ”]最近副業したいけど、迷う。
やらないほうがいいってバイトある?
クラウドソーシングは大丈夫だよね?[/voice]
どうも、ZUMAです。
今回はこんな疑問にお答えします。
僕は低所得サラリーマンだったので、さまざまな副業を模索していました。
✅記事の内容
[box class=”blue_box”]
- 副業を選ぶポイント
- 時給アルバイトは注意
- クラウドソーシングもちょい注意
[/box]
働き方改革により、副業がより一層身近なものになってきました。
学生さんなら小遣い稼ぎ程度でいいのですが、副業を生活の足しにしようと考える中高年はそれではダメです。
副業ならなんでもいい!という考えは捨て、冷静に仕事を選びをしてみましょう。
副業を選ぶときに気をつけたいこと
まず、副業を選ぶ上で大切なポイントを説明します。
[box class=”blue_box”]
- お金を得るだけではない
- 知名度が上がる
- 違うビジネスにつながる
[/box]
絶対的なポイントとして、お金を得るだけでは副業の意味がありません。
自分が有名になる、もしくは他のビジネスにつながることをしましょう。
両方ともできたらなおさらOKです!
逆に言えば、これらに当てはまらない仕事を続けても体力勝負になるだけ。
今回はそんなやらない方がいい副業をまとめています。
王道アルバイト(時給)
THE・アルバイトと言われるものはやめておきましょう。
時給で働くタイプのアルバイトです。
[box class=”blue_box”]
- コンビニ
- 本屋
- 新聞配達
[/box]
一時的には稼げますが、時間を切り売りしているだけなので数年後同じように稼ぐのはきつい。
年齢を重ねるごとに体がきつくなるのは当たり前です。
しかし、時給アルバイトが全て悪いわけではありません。
例えば、
[box class=”blue_box”]
キャバクラ(スナック)
→たくさんの職種の話を聞ける、人脈が広がる
特殊な仕事(治験、遺品整理など)をする
→YouTube、ブログのネタになる
専門的な仕事をする
→引越し会社各社でアルバイトすることで、引越し業者比較記事のネタになります。
[/box]
このように、時間を切り売りするだけでなく次のステップにつながる職種を見つけることが大切です。
ポイント稼ぎ(ポイ活)
スマホでアンケートなど、主婦たちの間で流行っているサイトです。
ポイント稼ぎが悪いというわけではないですが、所詮はお小遣い稼ぎです。
ポイ活の主流は個人情報を売ることです。
そのため、その後何年も営業・勧誘が来るようになるので注意。
[aside type=”boader”] 資料請求するだけで高額ゲットできますが、のちのち相当めんどくさいことになります。
こちらも個人情報を切り売りしているだけなので、永久的ではありません。[/aside]
あくまでもお小遣い稼ぎ(数百円単位)として割り切りましょう。
詐欺バイト(楽して稼げます♪)
最近Twitterでも大流行りしています。主に情報商材と呼ばれるものです。
※情報商材全てが悪いわけではありません。悪質なものもあるということです。
例えば、
[box class=”blue_box”]
- これは絶対に稼げます。(詐欺もあります)
- 必ずFXで利益を出すツール
- 非公開の仮想通貨を特別に売ります
[/box]
などです。
この辺は情弱ビジネスといって、情報に疎い人をターゲットにした商売です。
[aside type=”boader”] 冷静に考えてみれば、楽に稼げるなら、教えずに本人がやってるはずですよね。
甘い言葉には引っかからないようにしましょう。[/aside]
これに加えて、Twitterで「100万円山分けイベント!」などをしている人もいます。
あれは、そのツイートに反応した人を集めてリスト化して売り飛ばす商法です。
反応すると頭の悪い人としてリスト入りしてしまうので、無視しましょう。
こちらの記事でも紹介していますので参考にしてください。
[kanren postid=”4226″]
ネットワークビジネス
ネットワークビジネスとは口コミだけで商品を広げていく方法です。
この方法自体は違法でありません。しかし、紹介者がさらに紹介者を連れてくるというように連鎖的に進んでいきます。
[aside type=”boader”] 身内や友達に商品を売りつけていくので結果的に自分の周りから誰もいなくなります。
そして、結局のところほぼ儲かることなく終わっていきます。[/aside]
僕の地元の田舎では、意外とネットワークビジネスにひっかかる同世代が多かったです。
『ZUMAくんもやろうよ!』みたいな感じで誘われたことが何回もあります。
そんな人たちのうち、誰1人儲かってる人をみたことがありません。
しかも、例外なく意識高い系でなかなか鬱陶しいなと思っていました。
ネットワークビジネスはトップにならないと儲からないので、やるとしても遊び程度でやることにしましょう。
なぜか団結感はすごいので、友達作りにはいいかもしれません。
クラウドソーシングはどうなの?
最近では副業の主流となったクラウドソーシングを使った働き方はどうでしょうか。
当サイトではクラウドソーシングを使ったライティング業をおすすめしています。
しかし、クラウドソーシングの仕事だけで生涯生計をたてるのは難しいです。
その理由はこちらです。
[box class=”blue_box”]
- 発注する側が得するシステム
- 安く買い叩かれる
[/box]
クラウドソーシングというのは、発注する側のためのサイトなのです。
安く仕事をやってもらえるから流行っているというのが現状です。
[aside type=”boader”] ライティングでも1文字0.2円なんてものも増えています。
これは2000文字書いて400円です。激安ですね。[/aside]
クラウドソーシングで稼ぐなら、下記のことに注意しましょう。
[box class=”blue_box”]
- ライティングなら1文字1円以上の案件を選ぶ
- 初心者の実績を積む場として割り切る
[/box]
この2点に注意すれば、クラウドソーシングは十分に利用する価値があります。
受注する場合にはこの2点に注意して利用しましょう。
ちなみに僕は
[voice icon=”/wp-content/uploads/2019/06/791bca241e6f3d16c70adefcfe31a8c5.jpg” name=”ZUMA” type=”l”]ハイボール飲みから200円稼いどくか[/voice]みたいな感じでさくっと5分くらいで案件を終わらせたりもします。
発注側はクラウドソーシングを激安で使える。
ついでに話しておくと、クラウドソーシングは個人でも発注側で使うことができます。
ブログの記事数をとにかく増やしたい、という場合には利用してみるといいでしょう。
[box class=”blue_box”]前述したように、2000文字の記事を400円ほどで書いてもらうことができます。
クラウドワークスなどでもいいですが、ちょっと品質が微妙かなというのが正直なところです。[/box]
発注側で使うならサグーワークスのほうがクオリティの高い記事が集まります。
10記事ほど外注して、残りは自分で書くというやり方をするとブログの成長率急速にあがりますので試してみてください。
まとめ
今回は中高年のおじさん、おばさん向けにやってはいけない副業を紹介しました。
副業で生活費の足しにするにしても、その先のことをしっかり考えていくことが大切です。
[box class=”blue_box”]
- 人とつながる
- 経験が積める
[/box]
ブログのネタに直結できるのでこの2点だけ覚えておけば副業選びにも迷わないと思います。
今後も雑魚界カーストの頂点として、しがないサラリーマンたちが生きていけるための情報を発信していきますね。