サル
あー電車の中でSiri使いてえ!
でも、声出すの恥ずかしい!
テキストでSiri使えないの!?
でも、声出すの恥ずかしい!
テキストでSiri使えないの!?
どうも、ZUMAです。
今回はこんな疑問にお答えします。
SiriはiPhone搭載された音声認識システムです。
話しかけるだけで使えるのがメリットではありますが、話しかけないと使えないというデメリットもあります。
ZUMA
そして、僕のような地方出身で訛りのある話し方だとまだまだ認識が甘い。。。
今回は、Siriを音声ではなくテキスト(文字)入力で使う方法をまとめました!
スポンサーリンク
Siriを文字入力で使う
実はSiriは音声入力ではなく、文字入力からでも使うことができます。
電車の中など、声を出すのが難しい状況でもSiriを使うことが可能です。
ZUMA
Googleアシストのような使い方です!
Siri文字入力の設定方法
設定>一般>アクセシビリティ>Siriと進みます。
✅「Siriにタイプ入力」をオンにします。

Siri文字入力の使い方
- サイドボタン長押し(iPhoneX)
- ホームボタン長押し(iPhone8以前の機種)
Siriを起動します。
そうすると、音声ではなくテキスト入力ができます。


【まとめ】死ぬほどどうでもいいiPhoneの雑学
どうも、ZUMAです。
今回は、知らなくても別にいいけど、知ってるとちょっと得するiPhoneの雑学特集です。
iPhoneって多...
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今月からブログで月3万目指そう
当ブログでは、「画像67枚」を使ってWordPressでブログを始める方法を無料で徹底解説しています。
